215_さくらVPS2、CentOS6.9へAsterisk 13をインストール
215 さくらVPS2、CentOS6.9へAsterisk 13をインストール
再々トライ。
http://www.voip-info.jp/index.php/Asterisk_13
http://www.voip-info.jp/index.php/Asterisk_13
インストール
# yum groupinstall “Development Libraries” “Additional Development”
# yum groupinstall “Development Libraries” “Additional Development”
パッケージを追加
# yum install gcc gcc-c++
# yum install libxml2 libxml2-devel openssl-devel ncurses-devel sqlite-devel newt-devel libuuid-devel uuid-devel
# yum install json-c json-c-devel
# yum install gcc gcc-c++
# yum install libxml2 libxml2-devel openssl-devel ncurses-devel sqlite-devel newt-devel libuuid-devel uuid-devel
# yum install json-c json-c-devel
format_mp3など、一部のソースはAsteriskに含まれないため別途入手しますが、この際にSubversionが必要となりますので、Subversionも入れておきます。
# yum install subversion
# yum install subversion
Asteriskは10以降でMySQLサポートが”非常に”制限されています。このためCDRをMySQLで管理するような場合にはODBCが必要となるため、AsteriskのODBCサポート(res_odbc)を有効にする場合には以下も必要です。
# yum install unixODBC unixODBC-devel mysql-connector-odbc
# yum install libtool-ltdl libtool-ltdl-devel
# yum install unixODBC unixODBC-devel mysql-connector-odbc
# yum install libtool-ltdl libtool-ltdl-devel
janssonのインストール
最新版
# wget http://www.digip.org/jansson/releases/jansson-2.10.tar.gz
最新版
# wget http://www.digip.org/jansson/releases/jansson-2.10.tar.gz
# tar zxvf jansson-2.10.tar.gz
# cd jansson-2.10
# ./configure
# make
# make install
# cd jansson-2.10
# ./configure
# make
# make install
以上でコンパイル/インストール環境は整ったはず。
なおjanssonライブラリは通常 /usr/local/lib にインストールされます。このため ld.so を調整しておかないとAsteriskが共有ライブラリの読み込みに失敗して起動しません。
CentOS等の場合には /etc/ld.so.conf を確認します。/usr/local/lib が参照されていない場合には以下のように修正します。
# vi /etc/ld.so.conf
なおjanssonライブラリは通常 /usr/local/lib にインストールされます。このため ld.so を調整しておかないとAsteriskが共有ライブラリの読み込みに失敗して起動しません。
CentOS等の場合には /etc/ld.so.conf を確認します。/usr/local/lib が参照されていない場合には以下のように修正します。
# vi /etc/ld.so.conf
include ld.so.conf.d/*.conf
/usr/local/lib
/usr/local/lib
Asteriskソースの入手
asterisk-14-current.tar.gz
でいきます!
# cd /usr/src
# wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/asterisk-14-current.tar.gz
asterisk-14-current.tar.gz
でいきます!
# cd /usr/src
# wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/asterisk-14-current.tar.gz
入手したら展開
# tar zxvf asterisk-14-current.tar.gz
# cd asterisk-14.4.0
# tar zxvf asterisk-14-current.tar.gz
# cd asterisk-14.4.0
Asteriskのコンパイルとインストール
基本的にconfigureしてmakeするだけ
# ./configure
# ./configure
# make
# make install
# make install
WARNING WARNING WARNING
Installation is to:
/usr/lib
but there are asterisk shared libraries in:
/usr/lib64
or
/usr/lib64/asterisk/modules
/usr/lib
but there are asterisk shared libraries in:
/usr/lib64
or
/usr/lib64/asterisk/modules
It is unlikely that asterisk will start.
You should do one of the following…
* Run ‘make uninstall’ to remove the incorrect libraries
then run ‘make install’ again.
* Manually remove the libraries from
/usr/lib64
and run ‘ldconfig’ to rebuild the linker cache.# make uninstall
# rm -rf lib64
* Run ‘make uninstall’ to remove the incorrect libraries
then run ‘make install’ again.
* Manually remove the libraries from
/usr/lib64
and run ‘ldconfig’ to rebuild the linker cache.# make uninstall
# rm -rf lib64
で再度!
#cd /usr/src/asterisk-14.4.0
# make
# make install
#cd /usr/src/asterisk-14.4.0
# make
# make install
おーーー!今度はエラーもWarningもなし!!!いい感じ!!
# make samples
# make config
# make samples
# make config
これで新規インストールは完了。最後の make config で起動時に自動起動するようになります。
====これやらない、エラーでたので。。。また別途======
MP3を使用する場合の注意
MP3関連(MoHなど)を使用する場合には、MP3系のソースはAsterisk本体に含まれていないため、コンパイル時にエラーになりますが、ソース入手のスクリプトが付属しています。
# ./contrib/scripts/get_mp3_source.sh
これを実行すればMP3関連のモジュールがコンパイルできるようになります。
===============================
MP3を使用する場合の注意
MP3関連(MoHなど)を使用する場合には、MP3系のソースはAsterisk本体に含まれていないため、コンパイル時にエラーになりますが、ソース入手のスクリプトが付属しています。
# ./contrib/scripts/get_mp3_source.sh
これを実行すればMP3関連のモジュールがコンパイルできるようになります。
===============================
設定
# cd /etc/asterisk
# vi sip.conf
[general]
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
bindport=5060
# cd /etc/asterisk
# vi sip.conf
[general]
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
bindport=5060
context=default
port=5060
bindaddr=0.0.0.0
language=ja
port=5060
bindaddr=0.0.0.0
language=ja
localhost=160.16.205.126/255.255.255.0
[5000]
type=friend
username=5000
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5001]
type=friend
username=5001
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5002]
type=friend
username=5002
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5003]
type=friend
username=5003
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5004]
type=friend
username=5004
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5000]
type=friend
username=5000
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5001]
type=friend
username=5001
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5002]
type=friend
username=5002
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5003]
type=friend
username=5003
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5004]
type=friend
username=5004
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
Asterisk の設定:/etc/asterisk/extensions.conf
[default] セクションを下記のように変更します。。。。と。
[default] セクションを下記のように変更します。。。。と。
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
exten => _5XXX,1,Dial(SIP/${EXTEN},30)
exten => _5XXX,2,Congestion
exten => _5XXX,102,Busy
exten => 9001,1,Playback(queue-thankyou)
exten => 9002,1,Playback(hello-world)
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
exten => _5XXX,1,Dial(SIP/${EXTEN},30)
exten => _5XXX,2,Congestion
exten => _5XXX,102,Busy
exten => 9001,1,Playback(queue-thankyou)
exten => 9002,1,Playback(hello-world)
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
# service asterisk start
# asterisk -vvvvvvrc
# asterisk -vvvvvvrc
Asterisk の設定:/etc/asterisk/rtp.conf
rtpstart=10000
rtpend=10010
rtpstart=10000
rtpend=10010
なんか
# service asterisk restart
# asterisk -vvvvvvrc
して
> dialplan reload
しても、
reloaded
が出ない。。。
ので
*****************
http://www.st-asterisk.com/archives/42
*****************
を参考に、
# service asterisk restart
# asterisk -vvvvvvrc
して
> dialplan reload
しても、
reloaded
が出ない。。。
ので
*****************
http://www.st-asterisk.com/archives/42
*****************
を参考に、
# cd /usr/src/asterisk-14.4.0
# ./configure
# make
# make install
# make samples
# make config
# /etc/rc.d/init.d/asterisk start
をしてみた。。
# ./configure
# make
# make install
# make samples
# make config
# /etc/rc.d/init.d/asterisk start
をしてみた。。
X-・・端末登録されない。。。ダメ。
DAHDIとやらを(ドライバ?)を入れてみるか。。
http://www.spanky-world.com/asterisk/asterisk-page007.html
を参照。
(一応、これもhttp://www.ohneta.net/wiki/index.php?Asterisk–Zaptel%20%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB)
http://www.spanky-world.com/asterisk/asterisk-page007.html
を参照。
(一応、これもhttp://www.ohneta.net/wiki/index.php?Asterisk–Zaptel%20%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB)
213.5_さくらVPS、Asterisk_IP電話_で壊してしまった。。。
4/8 13:00頃
lib64をrm -rf で強制削除してしまった(←これが問題★★!!!!!)
その後、NagiosでSSH、HTTPのアラーム発生
リカバリを下記でトライすること
http://d.hatena.ne.jp/y-kawaz/20110123/1295779916
リカバリを下記でトライすること
http://d.hatena.ne.jp/y-kawaz/20110123/1295779916
4/8 17:40
# cd /tmp
# mkdir a
# cd a
# curl -L https://ja.osdn.net/projects/sfnet_extundelete/downloads/extundelete/0.2.4/extundelete-0.2.4.tar.bz2/ | tar xj
# wget https://ja.osdn.net/projects/sfnet_extundelete/downloads/extundelete/0.2.4/extundelete-0.2.4.tar.bz2/
・・・・
Getできない?
# mkdir a
# cd a
# curl -L https://ja.osdn.net/projects/sfnet_extundelete/downloads/extundelete/0.2.4/extundelete-0.2.4.tar.bz2/ | tar xj
# wget https://ja.osdn.net/projects/sfnet_extundelete/downloads/extundelete/0.2.4/extundelete-0.2.4.tar.bz2/
・・・・
Getできない?
# ls
extundelete-0.2.4
# cd extundelete-0.2.4
# ./configure –prefix=/tmp/a && make && make install
extundelete-0.2.4
# cd extundelete-0.2.4
# ./configure –prefix=/tmp/a && make && make install
・・・っていくはずが、、、SSHとHTTPの故障だから???
仕方ないので、、、
新VPSを作り直し、で行くか。。。。
で、既存のリソースをコピーで移行かけるか。
新VPSを作り直し、で行くか。。。。
で、既存のリソースをコピーで移行かけるか。
あーーーあ。。。
新VPSサーバへ移行かな?????。。。。。
214_新さくらVPS2で、Asterisk_IP電話_yumインストール、内線電話_NG不安定
さくらVPS、CentOS6.9へAsterisk 13をインストール
再々トライ。
http://www.voip-info.jp/index.php/Asterisk_13
http://www.voip-info.jp/index.php/Asterisk_13
インストール
# yum groupinstall “Development Libraries” “Additional Development”
# yum groupinstall “Development Libraries” “Additional Development”
パッケージを追加
# yum install gcc gcc-c++
# yum install libxml2 libxml2-devel openssl-devel ncurses-devel sqlite-devel newt-devel libuuid-devel uuid-devel
# yum install json-c json-c-devel
# yum install gcc gcc-c++
# yum install libxml2 libxml2-devel openssl-devel ncurses-devel sqlite-devel newt-devel libuuid-devel uuid-devel
# yum install json-c json-c-devel
format_mp3など、一部のソースはAsteriskに含まれないため別途入手しますが、この際にSubversionが必要となりますので、Subversionも入れておきます。
# yum install subversion
# yum install subversion
Asteriskは10以降でMySQLサポートが”非常に”制限されています。このためCDRをMySQLで管理するような場合にはODBCが必要となるため、AsteriskのODBCサポート(res_odbc)を有効にする場合には以下も必要です。
# yum install unixODBC unixODBC-devel mysql-connector-odbc
# yum install libtool-ltdl libtool-ltdl-devel
# yum install unixODBC unixODBC-devel mysql-connector-odbc
# yum install libtool-ltdl libtool-ltdl-devel
janssonのインストール
最新版
# wget http://www.digip.org/jansson/releases/jansson-2.10.tar.gz
最新版
# wget http://www.digip.org/jansson/releases/jansson-2.10.tar.gz
# tar zxvf jansson-2.10.tar.gz
# cd jansson-2.10
# ./configure
# make
# make install
# cd jansson-2.10
# ./configure
# make
# make install
以上でコンパイル/インストール環境は整ったはず。
なおjanssonライブラリは通常 /usr/local/lib にインストールされます。このため ld.so を調整しておかないとAsteriskが共有ライブラリの読み込みに失敗して起動しません。
CentOS等の場合には /etc/ld.so.conf を確認します。/usr/local/lib が参照されていない場合には以下のように修正します。
# vi /etc/ld.so.conf
なおjanssonライブラリは通常 /usr/local/lib にインストールされます。このため ld.so を調整しておかないとAsteriskが共有ライブラリの読み込みに失敗して起動しません。
CentOS等の場合には /etc/ld.so.conf を確認します。/usr/local/lib が参照されていない場合には以下のように修正します。
# vi /etc/ld.so.conf
include ld.so.conf.d/*.conf
/usr/local/lib
/usr/local/lib
Asteriskソースの入手
asterisk-14-current.tar.gz
でいきます!
# cd /usr/src
# wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/asterisk-14-current.tar.gz
asterisk-14-current.tar.gz
でいきます!
# cd /usr/src
# wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/asterisk-14-current.tar.gz
入手したら展開
# tar zxvf asterisk-14-current.tar.gz
# cd asterisk-14.4.0
# tar zxvf asterisk-14-current.tar.gz
# cd asterisk-14.4.0
Asteriskのコンパイルとインストール
基本的にconfigureしてmakeするだけ
# ./configure
# ./configure
# make
# make install
# make install
WARNING WARNING WARNING
Installation is to:
/usr/lib
but there are asterisk shared libraries in:
/usr/lib64
or
/usr/lib64/asterisk/modules
/usr/lib
but there are asterisk shared libraries in:
/usr/lib64
or
/usr/lib64/asterisk/modules
It is unlikely that asterisk will start.
You should do one of the following…
* Run ‘make uninstall’ to remove the incorrect libraries
then run ‘make install’ again.
* Manually remove the libraries from
/usr/lib64
and run ‘ldconfig’ to rebuild the linker cache.
* Run ‘make uninstall’ to remove the incorrect libraries
then run ‘make install’ again.
* Manually remove the libraries from
/usr/lib64
and run ‘ldconfig’ to rebuild the linker cache.
# make uninstall
# rm -rf lib64
で再度!
#cd /usr/src/asterisk-14.4.0
# make
# make install
#cd /usr/src/asterisk-14.4.0
# make
# make install
おーーー!今度はエラーもWarningもなし!!!いい感じ!!
# make samples
# make config
# make samples
# make config
これで新規インストールは完了。最後の make config で起動時に自動起動するようになります。
====これやらない、エラーでたので。。。また別途======
MP3を使用する場合の注意
MP3関連(MoHなど)を使用する場合には、MP3系のソースはAsterisk本体に含まれていないため、コンパイル時にエラーになりますが、ソース入手のスクリプトが付属しています。
# ./contrib/scripts/get_mp3_source.sh
これを実行すればMP3関連のモジュールがコンパイルできるようになります。
===============================
MP3を使用する場合の注意
MP3関連(MoHなど)を使用する場合には、MP3系のソースはAsterisk本体に含まれていないため、コンパイル時にエラーになりますが、ソース入手のスクリプトが付属しています。
# ./contrib/scripts/get_mp3_source.sh
これを実行すればMP3関連のモジュールがコンパイルできるようになります。
===============================
設定
# cd /etc/asterisk
# vi sip.conf
[general]
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
bindport=5060
# cd /etc/asterisk
# vi sip.conf
[general]
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
bindport=5060
context=default
port=5060
bindaddr=0.0.0.0
language=ja
port=5060
bindaddr=0.0.0.0
language=ja
localhost=160.16.205.126/255.255.255.0
[5000]
type=friend
username=5000
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5001]
type=friend
username=5001
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5002]
type=friend
username=5002
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5003]
type=friend
username=5003
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5004]
type=friend
username=5004
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5000]
type=friend
username=5000
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5001]
type=friend
username=5001
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5002]
type=friend
username=5002
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5003]
type=friend
username=5003
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5004]
type=friend
username=5004
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
Asterisk の設定:/etc/asterisk/extensions.conf
[default] セクションを下記のように変更します。。。。と。
[default] セクションを下記のように変更します。。。。と。
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
exten => _5XXX,1,Dial(SIP/${EXTEN},30)
exten => _5XXX,2,Congestion
exten => _5XXX,102,Busy
exten => 9001,1,Playback(queue-thankyou)
exten => 9002,1,Playback(hello-world)
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
exten => _5XXX,1,Dial(SIP/${EXTEN},30)
exten => _5XXX,2,Congestion
exten => _5XXX,102,Busy
exten => 9001,1,Playback(queue-thankyou)
exten => 9002,1,Playback(hello-world)
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
# service asterisk start
# asterisk -vvvvvvrc
# asterisk -vvvvvvrc
Asterisk の設定:/etc/asterisk/rtp.conf
rtpstart=10000
rtpend=10010
rtpstart=10000
rtpend=10010
なんか
# service asterisk restart
# asterisk -vvvvvvrc
して
> dialplan reload
しても、
reloaded
が出ない。。。
ので
*****************
http://www.st-asterisk.com/archives/42
*****************
を参考に、
# service asterisk restart
# asterisk -vvvvvvrc
して
> dialplan reload
しても、
reloaded
が出ない。。。
ので
*****************
http://www.st-asterisk.com/archives/42
*****************
を参考に、
# cd /usr/src/asterisk-14.4.0
# ./configure
# make
# make install
# make samples
# make config
# /etc/rc.d/init.d/asterisk start
をしてみた。。
# ./configure
# make
# make install
# make samples
# make config
# /etc/rc.d/init.d/asterisk start
をしてみた。。
X-・・端末登録されない。。。ダメ。
DAHDIとやらを(ドライバ?)を入れてみるか。。
http://www.spanky-world.com/asterisk/asterisk-page007.html
を参照。
(一応、これもhttp://www.ohneta.net/wiki/index.php?Asterisk–Zaptel%20%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB)
http://www.spanky-world.com/asterisk/asterisk-page007.html
を参照。
(一応、これもhttp://www.ohneta.net/wiki/index.php?Asterisk–Zaptel%20%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB)
213_さくらVPSで、Asterisk_IP電話_yumインストール、内線電話_NG不安定3
まだエラーでるけど。一応ブログ。。。
http://qiita.com/kitsuki00/items/27f0aeede8d96980ecd5
$ yum update
$ yum install gcc-c++ make gnutls-devel kernel-devel libxml2-devel ncurses-devel subversion doxygen texinfo curl-devel net-snmp-devel neon-devel
$ yum install uuid-devel libuuid-devel sqlite-devel sqlite git speex-devel gsm-devel
$ yum install uuid-devel libuuid-devel sqlite-devel sqlite git speex-devel gsm-devel
janssonが必要とのことなのでこちらもインストール
$ cd /usr/src/
$ git clone https://github.com/akheron/jansson.git
$ cd jansson
$ autoreconf -i
$ ./configure -prefix=/usr/
$ make && make install
$ cd /usr/src/
$ git clone https://github.com/akheron/jansson.git
$ cd jansson
$ autoreconf -i
$ ./configure -prefix=/usr/
$ make && make install
SRTP
$ cd /usr/src/
$ wget wget https://downloads.sourceforge.net/project/srtp/srtp/1.4.4/srtp-1.4.4.tgz
$ tar zxvf srtp-1.4.4.tgz
$ cd srtp
$ autoconf
$ ./configure CFLAGS=-fPIC
$ make && make install
$ cd /usr/src/
$ wget wget https://downloads.sourceforge.net/project/srtp/srtp/1.4.4/srtp-1.4.4.tgz
$ tar zxvf srtp-1.4.4.tgz
$ cd srtp
$ autoconf
$ ./configure CFLAGS=-fPIC
$ make && make install
PJPROJECT
$ cd /usr/src/
$ wget http://www.pjsip.org/release/2.4/pjproject-2.4.tar.bz2
$ tar xvjf pjproject-2.4.tar.bz2
$ cd pjproject-2.4
$ ./configure –prefix=/usr –enable-shared –disable-sound –disable-resample –disable-video –disable-opencore-amr
$ ./configure –libdir=/usr/lib64 –prefix=/usr –enable-shared –disable-sound –disable-resample –disable-video –disable-opencore-amr
$ touch pjlib/include/pj/config_site.h
$ make dep
$ make clean
$ make
$ make install
$ ldconfig
$ cd /usr/src/
$ wget http://www.pjsip.org/release/2.4/pjproject-2.4.tar.bz2
$ tar xvjf pjproject-2.4.tar.bz2
$ cd pjproject-2.4
$ ./configure –prefix=/usr –enable-shared –disable-sound –disable-resample –disable-video –disable-opencore-amr
$ ./configure –libdir=/usr/lib64 –prefix=/usr –enable-shared –disable-sound –disable-resample –disable-video –disable-opencore-amr
$ touch pjlib/include/pj/config_site.h
$ make dep
$ make clean
$ make
$ make install
$ ldconfig
$ ldconfig -p | grep pj
Asteriskのビルド&インストール
$ cd /usr/src/
$ wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/asterisk-13-current.tar.gz
$ tar -xzvf asterisk-13-current.tar.gz
$ cd asterisk-13.15.0/
$ ./configure -with-crypto -with-ssl -with-srtp=/usr/local/lib –prefix=/usr –libdir=/usr/lib64
$ contrib/scripts/get_mp3_source.sh
$ make menuselect
$ wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/asterisk-13-current.tar.gz
$ tar -xzvf asterisk-13-current.tar.gz
$ cd asterisk-13.15.0/
$ ./configure -with-crypto -with-ssl -with-srtp=/usr/local/lib –prefix=/usr –libdir=/usr/lib64
$ contrib/scripts/get_mp3_source.sh
$ make menuselect
$ make
$ make samples
$ make config
$ make config
$ chkconfig asterisk on
起動
$ /etc/init.d/asterisk start
$ /etc/init.d/asterisk start
Setting
$ cd /etc/asterisk
$ vi sip.conf
$ vi sip.conf
[general]
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
context=default
port=5060
bindaddr=0.0.0.0
language=ja
port=5060
bindaddr=0.0.0.0
language=ja
localhost=160.16.205.126/255.255.255.0
[5000]
type=friend
username=5000
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5001]
type=friend
username=5001
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5002]
type=friend
username=5002
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5003]
type=friend
username=5003
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5004]
type=friend
username=5004
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5000]
type=friend
username=5000
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5001]
type=friend
username=5001
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5002]
type=friend
username=5002
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5003]
type=friend
username=5003
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5004]
type=friend
username=5004
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
Asterisk の設定:
$ cd /etc/asterisk/
$ vi rtp.conf
rtpstart=10000
;rtpend=20000
rtpend=10010
$ cd /etc/asterisk/
$ vi rtp.conf
rtpstart=10000
;rtpend=20000
rtpend=10010
Asterisk の設定:/etc/asterisk/extensions.conf
[default] セクションを下記のように変更します。。。。と。
[default] セクションを下記のように変更します。。。。と。
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
exten => _5XXX,1,Dial(SIP/${EXTEN},30)
exten => _5XXX,2,Congestion
exten => _5XXX,102,Busy
exten => 9001,1,Playback(queue-thankyou)
exten => 9002,1,Playback(hello-world)
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
exten => _5XXX,1,Dial(SIP/${EXTEN},30)
exten => _5XXX,2,Congestion
exten => _5XXX,102,Busy
exten => 9001,1,Playback(queue-thankyou)
exten => 9002,1,Playback(hello-world)
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
再起動
$ sudo service asterisk restart
# asterisk -r vvvvvc
>tk2-201-10183*CLI> dialplan reload
Dialplan reloaded.
$ sudo service asterisk restart
# asterisk -r vvvvvc
>tk2-201-10183*CLI> dialplan reload
Dialplan reloaded.
まだWARNINGがでるなあ。。。。。。。。。。ダメ!!
212_さくらVPSで、Asterisk_IP電話_yumインストール、内線電話_NG不安定2
http://qiita.com/kitsuki00/items/27f0aeede8d96980ecd5
$ yum update
$ yum install gcc-c++ make gnutls-devel kernel-devel libxml2-devel ncurses-devel subversion doxygen texinfo curl-devel net-snmp-devel neon-devel
$ yum install uuid-devel libuuid-devel sqlite-devel sqlite git speex-devel gsm-devel
$ yum install uuid-devel libuuid-devel sqlite-devel sqlite git speex-devel gsm-devel
janssonが必要とのことなのでこちらもインストール
$ cd /usr/src/
$ git clone https://github.com/akheron/jansson.git
$ cd jansson
$ autoreconf -i
$ ./configure -prefix=/usr/
$ make && make install
$ cd /usr/src/
$ git clone https://github.com/akheron/jansson.git
$ cd jansson
$ autoreconf -i
$ ./configure -prefix=/usr/
$ make && make install
SRTP
$ cd /usr/src/
$ wget wget https://downloads.sourceforge.net/project/srtp/srtp/1.4.4/srtp-1.4.4.tgz
$ tar zxvf srtp-1.4.4.tgz
$ cd srtp
$ autoconf
$ ./configure CFLAGS=-fPIC
$ make && make install
$ cd /usr/src/
$ wget wget https://downloads.sourceforge.net/project/srtp/srtp/1.4.4/srtp-1.4.4.tgz
$ tar zxvf srtp-1.4.4.tgz
$ cd srtp
$ autoconf
$ ./configure CFLAGS=-fPIC
$ make && make install
PJPROJECT
$ cd /usr/src/
$ wget http://www.pjsip.org/release/2.4/pjproject-2.4.tar.bz2
$ tar xvjf pjproject-2.4.tar.bz2
$ cd pjproject-2.4
$ ./configure –prefix=/usr –enable-shared –disable-sound –disable-resample –disable-video –disable-opencore-amr
$ ./configure –libdir=/usr/lib64 –prefix=/usr –enable-shared –disable-sound –disable-resample –disable-video –disable-opencore-amr
$ touch pjlib/include/pj/config_site.h
$ make dep
$ make clean
$ make
$ make install
$ ldconfig
$ cd /usr/src/
$ wget http://www.pjsip.org/release/2.4/pjproject-2.4.tar.bz2
$ tar xvjf pjproject-2.4.tar.bz2
$ cd pjproject-2.4
$ ./configure –prefix=/usr –enable-shared –disable-sound –disable-resample –disable-video –disable-opencore-amr
$ ./configure –libdir=/usr/lib64 –prefix=/usr –enable-shared –disable-sound –disable-resample –disable-video –disable-opencore-amr
$ touch pjlib/include/pj/config_site.h
$ make dep
$ make clean
$ make
$ make install
$ ldconfig
$ ldconfig -p | grep pj
Asteriskのビルド&インストール
$ cd /usr/src/
$ wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/asterisk-13-current.tar.gz
$ tar -xzvf asterisk-13-current.tar.gz
$ cd asterisk-13.15.0/
$ ./configure -with-crypto -with-ssl -with-srtp=/usr/local/lib –prefix=/usr –libdir=/usr/lib64
$ contrib/scripts/get_mp3_source.sh
$ make menuselect
$ wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/asterisk-13-current.tar.gz
$ tar -xzvf asterisk-13-current.tar.gz
$ cd asterisk-13.15.0/
$ ./configure -with-crypto -with-ssl -with-srtp=/usr/local/lib –prefix=/usr –libdir=/usr/lib64
$ contrib/scripts/get_mp3_source.sh
$ make menuselect
$ make
$ make samples
$ make config
$ make config
$ chkconfig asterisk on
起動
$ /etc/init.d/asterisk start
$ /etc/init.d/asterisk start
Setting
$ cd /etc/asterisk
$ vi sip.conf
$ vi sip.conf
[general]
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
localhost=160.16.50.187/255.255.255.0
[5000]
type=friend
username=5000
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5001]
type=friend
username=5001
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5002]
type=friend
username=5002
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5003]
type=friend
username=5003
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5004]
type=friend
username=5004
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5000]
type=friend
username=5000
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5001]
type=friend
username=5001
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5002]
type=friend
username=5002
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5003]
type=friend
username=5003
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5004]
type=friend
username=5004
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
Asterisk の設定:
$ cd /etc/asterisk/
$ vi rtp.conf
rtpstart=10000
;rtpend=20000
rtpend=10010
$ cd /etc/asterisk/
$ vi rtp.conf
rtpstart=10000
;rtpend=20000
rtpend=10010
Asterisk の設定:/etc/asterisk/extensions.conf
[default] セクションを下記のように変更します。。。。と。
[default] セクションを下記のように変更します。。。。と。
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
exten => _5XXX,1,Dial(SIP/${EXTEN},30)
exten => _5XXX,2,Congestion
exten => _5XXX,102,Busy
exten => 9001,1,Playback(queue-thankyou)
exten => 9002,1,Playback(hello-world)
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
exten => _5XXX,1,Dial(SIP/${EXTEN},30)
exten => _5XXX,2,Congestion
exten => _5XXX,102,Busy
exten => 9001,1,Playback(queue-thankyou)
exten => 9002,1,Playback(hello-world)
;
;***********2017/04/08 setting*****************
;
再起動
$ sudo service asterisk restart
# asterisk -r vvvvvc
>tk2-201-10183*CLI> dialplan reload
Dialplan reloaded.
$ sudo service asterisk restart
# asterisk -r vvvvvc
>tk2-201-10183*CLI> dialplan reload
Dialplan reloaded.
まだWARNINGがでるなあ。。。。。。。。。。ダメ!!
211_さくらVPSで、Asterisk_IP電話_yumインストール、内線電話_NG不安定
では、やってみる。。。。。ドキドキ。。
Asterisk 単体でインストールしました。。。同じように!
よろしくお願い致します。
よろしくお願い致します。
Asterisk のインストール
apt-get でインストールするだけ。
まずrootで入る
(図1)
apt-get でインストールするだけ。
まずrootで入る
(図1)
(図2)
(図3)
でコマンド。。。。
pi@raspberrypi ~ $ sudo apt-get install asterisk
pi@raspberrypi ~ $ sudo apt-get install asterisk
・・・コマンドが見つかりません。。。と。はい。
Debianでないからなか??
Debianでないからなか??
# yum install apt-get
でどうだ?!
「パッケージ apt-get は利用できません」だって。。
じゃ
Fusionのページでやってみるか。。。
http://voip-info.jp/index.php/Asterisk_1.8#.E5.89.8D.E6.8F.90.E3.81.A8.E3.81.AA.E3.82.8B.E3.83.91.E3.83.83.E3.82.B1.E3.83.BC.E3.82.B8.E9.A1.9E
Fusionのページでやってみるか。。。
http://voip-info.jp/index.php/Asterisk_1.8#.E5.89.8D.E6.8F.90.E3.81.A8.E3.81.AA.E3.82.8B.E3.83.91.E3.83.83.E3.82.B1.E3.83.BC.E3.82.B8.E9.A1.9E
インストール方法
まず最初にDAHDIをインストールしてください→DAHDIインストール
だって。。
http://voip-info.jp/index.php/DAHDI%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB
だって。。
http://voip-info.jp/index.php/DAHDI%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB
その前にまず。。
# yum update
(図4)
# yum update
(図4)
ちょっとまて。。ここで習うか。。。
http://senoway.hatenablog.com/entry/2015/01/09/182618
http://senoway.hatenablog.com/entry/2015/01/09/182618
<Astriskのインストール>
[Aasteriskのdependenciesをインストール]
まず、
# yum install -y make wget openssl-devel ncurses-devel newt-devel libxml2-devel kernel-devel gcc gcc-c++ sqlite-devel libuuid-devel
(図5)
[Aasteriskのdependenciesをインストール]
まず、
# yum install -y make wget openssl-devel ncurses-devel newt-devel libxml2-devel kernel-devel gcc gcc-c++ sqlite-devel libuuid-devel
(図5)
次に
[tarファイルをダウンロード]
# cd /usr/src/
# wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/dahdi-linux-complete/dahdi-linux-complete-current.tar.gz
(図6)
[tarファイルをダウンロード]
# cd /usr/src/
# wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/dahdi-linux-complete/dahdi-linux-complete-current.tar.gz
(図6)
# wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/libpri/libpri-current.tar.gz
# wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/asterisk-14.3.1.tar.gz
[tarファイルを解凍(指定するtarファイル名は適宜)]
tar zxvf dahdi-linux-complete-current.tar.gz
tar zxvf libpri-current.tar.gz
tar zxvf asterisk-14.3.1.tar.gz
tar zxvf dahdi-linux-complete-current.tar.gz
tar zxvf libpri-current.tar.gz
tar zxvf asterisk-14.3.1.tar.gz
[DAHDIをインストール]
cd /usr/src/dahdi-linux-complete-2.11.1+2.11.1
cd /usr/src/dahdi-linux-complete-2.11.1+2.11.1
rpm -ivh ftp://195.220.108.108/linux/centos/7.0.1406/os/x86_64/Packages/kernel-3.10.0-123.el7.x86_64.rpm
うううーーーん。古いページのせいか見つからない。。。。
くそ!
では、
http://zhzrzkz.blogspot.jp/2014/11/centos-6asterisk-11.html
を参考!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://zhzrzkz.blogspot.jp/2014/11/centos-6asterisk-11.html
を参考!!!!!!!!!!!!!!!!!
4 Installation of Dependencies for Asterisk 11
# yum install -y make wget openssl-devel ncurses-devel newt-devel libxml2-devel kernel-devel gcc gcc-c++ sqlite-devel
# yum install -y make wget openssl-devel ncurses-devel newt-devel libxml2-devel kernel-devel gcc gcc-c++ sqlite-devel
5 Downloading your Asterisk Source Code
# wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/asterisk-14.3.1.tar.gz
(図7)
# wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/asterisk-14.3.1.tar.gz
(図7)
6 Extraction of Downloaded Files
# sudo tar zxf asterisk-14.3.1.tar.gz
# sudo tar zxf asterisk-14.3.1.tar.gz
9 Change Asterisk Directory
# cd asterisk-14.3.1/
# cd asterisk-14.3.1/
9 Change Asterisk Directory
# cd asterisk-11.12.0/
# cd asterisk-11.12.0/
10 Run Configure Script for Asterisk
64bitなので?????
64bitなので?????
# sudo ./configure –libdir=/usr/lib64 && sudo?make menuselect && sudo?make && sudo make install
11 Install Sample Files
デフォルトのconfigではAsteriskは使用できませんが、とりあえず、
所定の/etc/asteriskに各種設定ファイルを置きました。(Asterisk設定時には別ディレクトリに移動します。)
デフォルトのconfigではAsteriskは使用できませんが、とりあえず、
所定の/etc/asteriskに各種設定ファイルを置きました。(Asterisk設定時には別ディレクトリに移動します。)
# /usr/src/asterisk-14.3.1
# ./configure
# sudo make samples
# sudo make config
# sudo make samples
# sudo make config
だめ。。。。だああ
# yum install asterisk
# asterisk -vvvvvvrc
はい、NG!!!!
https://pc.casey.jp/archives/153894156
を参考に。もうrestart!!!!
を参考に。もうrestart!!!!
# service asterisk start
動いた????
(図8)
(図8)
(図9)
次に,sip.confを編集
# vi sip.conf
# vi sip.conf
localhost=160.16.**.***/255.255.255.0
[5000]
type=friend
username=5000
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5001]
type=friend
username=5001
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5002]
type=friend
username=5002
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5003]
type=friend
username=5003
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5004]
type=friend
username=5004
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5000]
type=friend
username=5000
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5001]
type=friend
username=5001
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5002]
type=friend
username=5002
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5003]
type=friend
username=5003
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5004]
type=friend
username=5004
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
Asterisk の設定:/etc/asterisk/rtp.conf
デフォルトで10,000個のポートを使用するようになっているので
適当に減らします。。。。と。
デフォルトで10,000個のポートを使用するようになっているので
適当に減らします。。。。と。
rtpstart=10000
;rtpend=20000
rtpend=10010
;rtpend=20000
rtpend=10010
Asterisk の設定:/etc/asterisk/extensions.conf
[default] セクションを下記のように変更します。。。。と。
[default] セクションを下記のように変更します。。。。と。
exten => _5XXX,1,Dial(SIP/${EXTEN},30)
exten => _5XXX,2,Congestion
exten => _5XXX,102,Busy
exten => 1290,1,Playback(queue-thankyou)
exten => 2290,1,Playback(hello-world)
exten => _5XXX,2,Congestion
exten => _5XXX,102,Busy
exten => 1290,1,Playback(queue-thankyou)
exten => 2290,1,Playback(hello-world)
「_5XXX」というのは「5で始まる4ケタ」という意味です。
sip.conf で作った電話番号に合わせて適当に書き換えてください。。。。と。
sip.conf で作った電話番号に合わせて適当に書き換えてください。。。。と。
再起動します。
pi@raspberrypi ~ $ sudo service asterisk restart
pi@raspberrypi ~ $ sudo service asterisk restart
# asterisk -r vvvvvc
>tk2-201-10183*CLI> dialplan reload
Dialplan reloaded.
Dialplan reloaded.
一応、内線電話はできた!!!!!!!!!!
以上
210_Raspberry Pi_Asterisk_IP電話(その4)PC-SP内線通信_成功!!
PCにX-Lite4.0のインストール、スマホのZoiperと内線通話にトライ
インストールは、
http://www.st-asterisk.com/archives/46
PC-スマホと内線通話
一応、呼んでるみたい。。。。成功かな???
スマホ:5001
PC:5003
以上
209_Raspberry Pi_Asterisk_IP電話(その3)やっと成功!!
下記で再度!!!もう一度やり直し!
http://tech.andhandworks.com/2015/04/raspberry-pi.html?m=1
http://tech.andhandworks.com/2015/04/raspberry-pi.html?m=1
Asterisk 単体でインストールしました。。。賛成!
よろしくお願い致します。
よろしくお願い致します。
Asterisk のインストール
apt-get でインストールするだけです。
pi@raspberrypi ~ $ sudo apt-get install asterisk
これは、、、いいかな???
(いや、結局やり直しました。。。)
Asterisk の設定:/etc/asterisk/sip.conf
まず、/etc/asterisk/sip.conf で電話番号を作ります。
巨大な設定ファイルですがほとんどコメントアウトされています。
general セクションだけ探して書き換えたら、あとは末尾に
書き足せばOKです。。。。と。
書き足せばOKです。。。。と。
[general]
localhost=192.168.0.12/255.255.255.0
[5130]
type=friend
username=5130
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
localhost=192.168.0.12/255.255.255.0
[5130]
type=friend
username=5130
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
[5134]
type=friend
username=5134
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
type=friend
username=5134
secret=pass
canreinvite=no
host=dynamic
Asterisk の設定:/etc/asterisk/rtp.conf
デフォルトで10,000個のポートを使用するようになっているので
適当に減らします。。。。と。
rtpstart=10000
;rtpend=20000
rtpend=10010
;rtpend=20000
rtpend=10010
Asterisk の設定:/etc/asterisk/extensions.conf
[default] セクションを下記のように変更します。。。。と。
exten => _5XXX,1,Dial(SIP/${EXTEN},30)
exten => _5XXX,2,Congestion
exten => _5XXX,102,Busy
exten => _5XXX,2,Congestion
exten => _5XXX,102,Busy
exten => 1290,1,Playback(queue-thankyou)
exten => 2290,1,Playback(hello-world)
exten => 2290,1,Playback(hello-world)
「_5XXX」というのは「5で始まる4ケタ」という意味です。
sip.conf で作った電話番号に合わせて適当に書き換えてください。。。。と。
root@(none):/home/pi# asterisk -r vvvvvc
(none)*CLI> dialplan reload
(none)*CLI> dialplan reload
Asterisk の再起動
ここまでできたら Asterisk の設定は完了。。。。と。
日本語化?案内音声の変更?は?何それ?美味しいの?<・・・・こういうのうれしい!!
再起動します。
pi@raspberrypi ~ $ sudo service asterisk restart
Stopping Asterisk PBX: asterisk.
Starting Asterisk PBX: asterisk.
Stopping Asterisk PBX: asterisk.
Starting Asterisk PBX: asterisk.
いやーーーできた!!!、なったわ!!!
次は、ここで応用編。
■Asteriskを使ってみる
https://memo.mi2428.net/post/asterisk-call/
https://memo.mi2428.net/post/asterisk-call/
■asterisk をインストールして初期設定&050plus を外線に使う
http://takuya-1st.hatenablog.jp/entry/2013/09/24/033704
http://takuya-1st.hatenablog.jp/entry/2013/09/24/033704
208_Raspberry Pi_Asterisk_IP電話(その2)でもNG
下記でもう一度やり直し!
http://www.pc-links.com/blog/asterisk/raspi/
http://www.pc-links.com/blog/asterisk/raspi/
Asteriskのインストール
最初に、Asteriskのグループ/ユーザーを登録します。
# groupadd -g 5060 asterisk
# useradd -g 5060 -u 5060 -d /var/lib/asterisk -s /sbin/nologin asterisk
# useradd -g 5060 -u 5060 -d /var/lib/asterisk -s /sbin/nologin asterisk
ソースコードの格納先ディレクトリへ移動し、最新のLTS版のAsterisk 11.3.0-rc1のソースをダウンロードします。
# cd /usr/local/src
# wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/releases/asterisk-11.3.0-rc1.tar.gz
# wget http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/releases/asterisk-11.3.0-rc1.tar.gz
ダウンロードした圧縮ファイルを展開します。
# tar zxvf asterisk-11.3.0-rc1.tar.gz
# tar zxvf asterisk-11.3.0-rc1.tar.gz
ソース格納先ディレクトリへ移動します。
# cd asterisk-11.3.0-rc1
# cd asterisk-11.3.0-rc1
----ここまでOK-----
Asteriskの日本語対応
日本語メッセージに対応するために、2個のソースファイルにパッチを当てます。
パッチを当てるファイルは、下記のファイルになります
app_voicemail.c ? ボイスメールメニューの日本語音声ファイル対応
say.c - 音声再生時の日本語音声ファイル対応
・・・・との事
日本語メッセージに対応するために、2個のソースファイルにパッチを当てます。
パッチを当てるファイルは、下記のファイルになります
app_voicemail.c ? ボイスメールメニューの日本語音声ファイル対応
say.c - 音声再生時の日本語音声ファイル対応
・・・・との事
では。教えていただいた通りに!!
# wget http://ftp.voip-info.jp/asterisk/patch/11.2.1/app_voicemail.c.121107-01.patch
# wget http://ftp.voip-info.jp/asterisk/patch/11.2.1/say.c.121107-01.patch
# wget http://ftp.voip-info.jp/asterisk/patch/11.2.1/say.c.121107-01.patch
最初に、ボイスメールメニューの日本語音声ファイル対応パッチを適用します。
# patch -p0 < app_voicemail.c.121107-01.patch
# patch -p0 < app_voicemail.c.121107-01.patch
次に、音声再生時の日本語音声ファイル対応パッチを適用します
# patch -p0 < say.c.121107-01.patch
# patch -p0 < say.c.121107-01.patch
次に、音声再生時の日本語音声ファイル対応パッチを適用します。
# patch -p0 < say.c.121107-01.patch
# patch -p0 < say.c.121107-01.patch
※ひかり電話対応ルーター用のパッチ対応・・・は使わないけど一応やっておくか。。。
次に、ひかり電話対応ルーター(PR-200NE)にAsteriskを接続するためのパッチを適用します。
# wget http://ftp.voip-info.jp/asterisk/patch/local/11/channels/chan_sip_rt200ne.121107-01.patch
次に、ひかり電話対応ルーター(PR-200NE)にAsteriskを接続するためのパッチを適用します。
# wget http://ftp.voip-info.jp/asterisk/patch/local/11/channels/chan_sip_rt200ne.121107-01.patch
ダウンロードしたパッチを適用し、PR-200NEを使用できるようにします。
# patch -p0 < chan_sip_rt200ne.121107-01.patch
# patch -p0 < chan_sip_rt200ne.121107-01.patch
mp3に対応するためのスクリプトファイルを実行します。
# ./contrib/scripts/get_mp3_source.sh
# ./contrib/scripts/get_mp3_source.sh
ソースコードのコンパイル
日本語対応パッチとPR-200NE用のパッチを適用したので、configure , make , make install コマンドを実行します。
# ./configure
# make
# make install
日本語対応パッチとPR-200NE用のパッチを適用したので、configure , make , make install コマンドを実行します。
# ./configure
# make
# make install
サンプルファイルをインストールします。
# make samples
# make samples
asteriskの自動起動ファイルを設定します。
# make config
# make config
asteriskの自動起動設定を確認しておきます。
# chkconfig asterisk –list
あっれえ。。。。。chkconfigが無いって怒られた・・・・
# chkconfig asterisk –list
あっれえ。。。。。chkconfigが無いって怒られた・・・・
asteriskのインストールが完了しましたので、ダウンロードファイルを削除しておきます。
# cd ..
# rm -f asterisk-11.3.0-rc1.tar.gz
# cd ..
# rm -f asterisk-11.3.0-rc1.tar.gz
日本語音声ファイルのインストール
/var/lib/asterisk/soundsディレクトリへ移動します。
# cd /var/lib/asterisk/sounds
/var/lib/asterisk/soundsディレクトリへ移動します。
# cd /var/lib/asterisk/sounds
日本語音声ファイルをダウンロードします。
# wget ftp://ftp.voip-info.jp/asterisk/sounds/1_6/asterisk-sound-jp_16_pre.tar.gz
は、ダメだったので。。。
# wget ftp://ftp.voip-info.jp/asterisk/sounds/1_6/asterisk-sound-jp_14_beta.tar.gz
うーーーん、これもダメ。スキップしよう。。。。※※※※※これやってないマーク※※※※※
# wget ftp://ftp.voip-info.jp/asterisk/sounds/1_6/asterisk-sound-jp_16_pre.tar.gz
は、ダメだったので。。。
# wget ftp://ftp.voip-info.jp/asterisk/sounds/1_6/asterisk-sound-jp_14_beta.tar.gz
うーーーん、これもダメ。スキップしよう。。。。※※※※※これやってないマーク※※※※※
ダウンロードした圧縮ファイルを展開します。※※※※※これやってないマーク※※※※※
# tar zxvf asterisk-sound-jp_16_pre.tar.gz
# tar zxvf asterisk-sound-jp_16_pre.tar.gz
展開に使用した圧縮ファイルを削除しておきます。※※※※※これやってないマーク※※※※※
# rm -f asterisk-sound-jp_16_pre.tar.gz
# rm -f asterisk-sound-jp_16_pre.tar.gz
追加した日本語音声ファイルを使用するために、/etc/asterisk/asterisk.confを修正します。
[options]セクションにlanguageprefix=yesを有効にします。(コメント扱いをやめます)
# pico /etc/asterisk/asterisk.conf ※※※※※これやってないマーク※※※※※
[options]セクションにlanguageprefix=yesを有効にします。(コメント扱いをやめます)
# pico /etc/asterisk/asterisk.conf ※※※※※これやってないマーク※※※※※
サンプル設定ファイルの作成
Asteriskに標準添付されている設定ファイルは、わかりにくいのでシンプルな設定ファイルを使用するするようにします。
ここでは、オリジナルのAsteriskディレクトリをバックアップしておき、設定ファイル保存先で、サンプルの設定ファイルをダウンロードして展開し、オリジナルファイルを上書きします。
/etcディレクトリへ移動します。
# cd /etc
Asteriskに標準添付されている設定ファイルは、わかりにくいのでシンプルな設定ファイルを使用するするようにします。
ここでは、オリジナルのAsteriskディレクトリをバックアップしておき、設定ファイル保存先で、サンプルの設定ファイルをダウンロードして展開し、オリジナルファイルを上書きします。
/etcディレクトリへ移動します。
# cd /etc
Asteriskディレクトリをasterisk.bakというディレクトリ名でバックアップしておきます。
# cp ?r asterisk asterisk.bak
# cp ?r asterisk asterisk.bak
asteriskディレクトリへ移動し、サンプル設定ファイルをダウンロードし、展開します。
# cd asterisk
# wget http://ftp.voip-info.jp/asterisk/conf/conf-sample-1.6_01.tar.gz
# tar zxvf conf-sample-1.6_01.tar.gz
# cd asterisk
# wget http://ftp.voip-info.jp/asterisk/conf/conf-sample-1.6_01.tar.gz
# tar zxvf conf-sample-1.6_01.tar.gz
サンプルの設定ファイルの展開が出来ましたので、ダウンロードした圧縮ファイルを削除しておきます。
# rm -f conf-sample-1.6_01.tar.gz
# rm -f conf-sample-1.6_01.tar.gz
rootディレクトリへ戻ります。
# cd
# cd
Asteriskのパーミッション設定
Asteriskで使用するディレクトリとファイルの所有者・グループをasteriskへ変更します
# chown -R asterisk. /var/run/asterisk
# chown -R asterisk. /var/lib/asterisk
# chown -R asterisk. /var/log/asterisk
# chown -R asterisk. /var/spool/asterisk
# chown -R asterisk. /usr/lib/asterisk
# chown -R asterisk. /etc/asterisk
Asteriskで使用するディレクトリとファイルの所有者・グループをasteriskへ変更します
# chown -R asterisk. /var/run/asterisk
# chown -R asterisk. /var/lib/asterisk
# chown -R asterisk. /var/log/asterisk
# chown -R asterisk. /var/spool/asterisk
# chown -R asterisk. /usr/lib/asterisk
# chown -R asterisk. /etc/asterisk
Asteriskで使用するディレクトリとファイルのパーミッションを変更します。
# chmod -R u=rwX,g=rX,o= /var/run/asterisk
# chmod -R u=rwX,g=rX,o= /var/lib/asterisk
# chmod -R u=rwX,g=rX,o= /var/log/asterisk
# chmod -R u=rwX,g=rX,o= /var/spool/asterisk
# chmod -R u=rwX,g=rX,o= /usr/lib/asterisk
# chmod -R u=rwX,g=rX,o= /etc/asterisk
# chmod -R u=rwX,g=rX,o= /var/run/asterisk
# chmod -R u=rwX,g=rX,o= /var/lib/asterisk
# chmod -R u=rwX,g=rX,o= /var/log/asterisk
# chmod -R u=rwX,g=rX,o= /var/spool/asterisk
# chmod -R u=rwX,g=rX,o= /usr/lib/asterisk
# chmod -R u=rwX,g=rX,o= /etc/asterisk
Asteriskの設定ファイル(/etc/asterisk/asterisk.conf)を変更します。
[directories]のastrundir => /var/run/asterisk に変更します。
最終行の[options]に、runuser = asterisk と rungroup = asterisk の設定を追加します。
[directories]のastrundir => /var/run/asterisk に変更します。
最終行の[options]に、runuser = asterisk と rungroup = asterisk の設定を追加します。
ここで、一旦、サーバを再起動させて、asteriskが正しく起動することを確認しておきます。
# reboot
# reboot
起動時、/var/run/asteriskディレクトリ内に、asterisk.ctlとasterisk.pidファイルが作成されることを確認しておきます。
# ll /var/run/asterisk/
はい、だめ。。。。スキップ
# ll /var/run/asterisk/
はい、だめ。。。。スキップ
Asteriskの動作確認
自動起動することが確認できたので、次はasterisk -vvvrと入力して、Asteriskのコンソールが起動することを確認します。
# asterisk -vvvr
なんとか動いたみたいね。。。。。
(図1)
自動起動することが確認できたので、次はasterisk -vvvrと入力して、Asteriskのコンソールが起動することを確認します。
# asterisk -vvvr
なんとか動いたみたいね。。。。。
(図1)
(図2)
ログファイルの対応
Asteriskのインストール時に作成された/var/log/asteriskディレクトリは、RAMディスク上に配置されていますので、電源オフ(または、OS再起動)で消えてしまいます。rc.localに追記し、OS起動時、自動でディレクトリを作成するようにします。
# pico /etc/rc.local
Asteriskのインストール時に作成された/var/log/asteriskディレクトリは、RAMディスク上に配置されていますので、電源オフ(または、OS再起動)で消えてしまいます。rc.localに追記し、OS起動時、自動でディレクトリを作成するようにします。
# pico /etc/rc.local
使用しないドライバのロード停止
使用しないドライバ(func_iconv.so , pbx.ael.so)をロードしないように変更します。
※ログファイルに、noticeログが記録され、目障りとなりますので、事前に対応しておきます。
# pico /etc/asterisk/modules.conf
これあ、いいや。。。。。やってない、、です。。。
使用しないドライバ(func_iconv.so , pbx.ael.so)をロードしないように変更します。
※ログファイルに、noticeログが記録され、目障りとなりますので、事前に対応しておきます。
# pico /etc/asterisk/modules.conf
これあ、いいや。。。。。やってない、、です。。。
sip.conf ファイルの設定
ひかり電話対応ルータに認証するための設定や、SIPユーザを登録するためのファイルとなります。
子機(ユーザ)の追加、削除、変更はこのファイルを編集することで実現します。
sip.confファイルを変更する前に、初期状態のファイルをバックアップしておき、サンプル設定を修正します。
# cp /etc/asterisk/sip.conf /etc/asterisk/sip.conf.org
# pico /etc/asterisk/sip.conf
ひかり電話対応ルータに認証するための設定や、SIPユーザを登録するためのファイルとなります。
子機(ユーザ)の追加、削除、変更はこのファイルを編集することで実現します。
sip.confファイルを変更する前に、初期状態のファイルをバックアップしておき、サンプル設定を修正します。
# cp /etc/asterisk/sip.conf /etc/asterisk/sip.conf.org
# pico /etc/asterisk/sip.conf
PR-200NE(ルータ)の設定
ルータの電話設定 - 内線設定 を選択して、Asteriskをひかり電話の子機(SIPクライアント)として登録します。
下記の設定のユーザIDとパスワードはメモしておきます。Asteriskのsip.conf設定で使用します。
これも、いいや。。。。。やってない、、です。。。
ルータの電話設定 - 内線設定 を選択して、Asteriskをひかり電話の子機(SIPクライアント)として登録します。
下記の設定のユーザIDとパスワードはメモしておきます。Asteriskのsip.conf設定で使用します。
これも、いいや。。。。。やってない、、です。。。
ひかり電話対応ルーター(PR-200NE)へのRegister確認
ひかり電話対応ルーターへAsteriskを接続する準備が整いましたので、正しく認証されることを確認します。
修正した”sip.conf”ファイルをAsteriskに読み込ませるために、ここで一旦、Asteriskを再起動させます。
# service asterisk restart
ひかり電話対応ルーターへAsteriskを接続する準備が整いましたので、正しく認証されることを確認します。
修正した”sip.conf”ファイルをAsteriskに読み込ませるために、ここで一旦、Asteriskを再起動させます。
# service asterisk restart
外線発信の設定
Asteriskでは、外線発信の設定を”extensions.conf”ファイルに記述します。
設定ファイル格納先ディレクトリへ移動し、オリジナルの設定ファイルをバックアップした後、extensions.confを修正します。
設定ファイル格納先ディレクトリへ移動し、オリジナルの設定ファイルをバックアップした後、extensions.confを修正します。
******************きょうはここまで。。疲れた。。。。******************ここから!!!!!やろう!!内線通話くらい!!
VPN接続でAsterisk
スマホを使用して、自宅のVPNサーバ(SoftEther VPN)に接続します。
※スマホ(EVO3DやiPhone)からの接続は、L2TP/IPsecでの接続となります。
※スマホ(EVO3DやiPhone)からの接続は、L2TP/IPsecでの接続となります。
Android端末のVPN接続設定は、 Android からの接続方法 を参照ください。
http://ja.softether.org/4-docs/2-howto/L2TP_IPsec_Setup_Guide/3
http://ja.softether.org/4-docs/2-howto/L2TP_IPsec_Setup_Guide/3
VPN接続が完了したら、SIPアプリ(3CXPhone)を起動します。
接続先 , ユーザIDとパスワード情報等を設定しAsteriskに接続すると、内線電話として認識されます。
接続先 , ユーザIDとパスワード情報等を設定しAsteriskに接続すると、内線電話として認識されます。
******************きょうはここから******************内線通話くらいうやろう!!
で、参考はもどって
http://qiita.com/hasudon7171/items/925b9512f81cee46fbe3
で、参考はもどって
http://qiita.com/hasudon7171/items/925b9512f81cee46fbe3
ダイヤルプラン作成
電話の発着信時の挙動(ダイヤルプラン)を設定します。
電話の発着信時の挙動(ダイヤルプラン)を設定します。
# cd /etc/asterisk
extensions.conf
[default]
include => demo
・
(省略)
・
exten => 1290,1,Playback(queue-thankyou)
[default]
include => demo
・
(省略)
・
exten => 1290,1,Playback(queue-thankyou)
AsteriskのCLIを起動して先ほど編集したextensions.confを再読み込みするためにdialplan reloadを実行します。
root@(none):/home/pi# asterisk -r vvvvvc
(none)*CLI> dialplan reload
(none)*CLI> dialplan reload
発信確認
1290をダイヤルすると英語で
「Thank you for your なんちゃら」と英語のアナウンスが流れれば成功です
1290をダイヤルすると英語で
「Thank you for your なんちゃら」と英語のアナウンスが流れれば成功です
ダメだああ。。。1290のコール音も、Warningメッセージも消えない。。。。
別のやり方にトライ。。。
(4/5 22:00)