AWS Route53によるDNSサーバ設定をやってみよ!
まず、Route53の起動、と。

またかっこええ画面!

DNSの下にある、GetStartedNowを押下!

で、CreateHostZoneを押下!


で、入力項目は、ドメイン名を「yoshi.tokyo」説明を「ASA Domain」で!次は、レコード設定。

まず、「CreateRecordSet」を押下。ここで、「www.yoshi.tokyo」とElastic IP「52.196.57.102」を対応付ける、と。
Aレコード(正引き)とPTR(逆引き)で、Elastic IP「52.196.57.102」を登録しました!

では、「www.yoshi.tokyo」にアクセスしてみましょう。
でも、こんな単純なネームDNSで登録できるのかしら???
(少し時間かかるらしいので、少し待ってアクセス)
Zzzzzzzz!!!
うーん、やっぱり予約済みみたいで。ダメかも???


だよねー。。DNSはここまででいいや。
簡単に操作できる、ということで。
残念「www.yoshi.tokyo」!!