[0339]_retry_gopigo_test_control

(Ubuntu16.04は、ROS(Indigo)は合わないんだって・・・恥!)
なので、Ubuntu16.04、無線LAN、
vpnserver(これも正常に動かないけど)まで
インストールしたら下記へつなぎます。。。。

【1】その前にUbuntu16.04インストール後に行うこと・・・
http://blog.livedoor.jp/gigakosuto-research/archives/803380.html
参考
ubuntuのアップデート
$ sudo apt-get update

フォルダ名を英語
$ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update
Don’ ask me againにチェックし、Update Namesを押す
(これは、画面が飛び出るのでKeyborad+Mouseで。)

zshのインストール
$ sudo apt-get install zsh

Gitのインストール
$ sudo apt-get install git

gnuplotのインストール
$ sudo apt-get install gnuplot

【2】ROS kineticをUbuntu16.04にインストールする
http://blog.livedoor.jp/gigakosuto-research/archives/803548.html
参考

1. sources.listを設定する
$ sudo sh -c ‘echo “deb http://packages.ros.org/ros/ubuntu $(lsb_release -sc) main” > /etc/apt/sources.list.d/ros-latest.list’

2. 鍵の設定
$ sudo apt-key adv –keyserver hkp://ha.pool.sks-keyservers.net:80 –recv-key 0xB01FA116

3. パッケージを最新のものにアップデート
$ sudo apt-get update

4. ROS のインストール
$ sudo apt-get install ros-kinetic-desktop-full
(これ、大分かかったなあ、、、1時間くらい???)

★★★★★
※ERROR: default sources list file already exists:
/etc/ros/rosdep/sources.list.d/20-default.list
Please delete if you wish to re-initialize
と出た時は/etc/ros/rosdep/sources.list.d/ディレクトリにある20-default.listを削除(端末でディレクトリまで移動し、sudo rmで消せる)したあと
★★★★★

5.ROSdepの初期化
$ sudo rosdep init
$ sudo rosdep update

6.環境変数の設定
$ echo “source /opt/ros/kinetic/setup.bash” >> ~/.bashrc
$ source ~/.bashrc

7.rosinstallの準備
$ sudo apt-get install python-rosinstall
ここで端末でroscoreを入力して起動したらインストール成功
(TV画面が上手く出ず未確認・・・・恥)

8.ワークスペースの設置
①ホームディレクトリにワークスペースを設置する。
$ rosws init ~/workspace /opt/ros/kinetic
②サンドボックスディレクトリの作成
$ mkdir ~/workspace/sandbox
sandboxディレクトリを作成したことでワークスペースの構成要素が変更されたので、setup.bashを読み込む。
$ source ~/workspace/setup.bash
③そしてroswsを使ってパッケージディレクトリとして登録する。
$ rosws set ~/workspace/sandbox
再度setup.bashを読み込みパス登録
$ source ~/workspace/setup.bash

※設定後のパスは次のコマンドで確認
echo $ROS_PACKAGE_PATH
結果は次のようになることを確認。
 /home/your_user_name/workspace/sandbox:/opt/ros/kinetic/share
(はい、なってます。。。ありがとうございます!)

【3】GoPiGoのROS用ドライバーを入れる
$ sudo apt-get install build-essential tmux vim -y
$ mkdir ~/gopigo_ws
$ cd ~/gopigo_ws
$ wget https://raw.githubusercontent.com/ros-gopigo/rosinstall-repo/master/ros-gopigo.rosinstall

$ wstool init src ros-gopigo.rosinstall
$ rosdep install –from-paths src –ignore-src –rosdistro $ROS_DISTRO
$ catkin_make
(catkin_makeが通ればビルド完了)
ビルド済みバイナリをROSで使えるように、そのパスを.bashrcに書き込んでいます
$ echo “source ~/gopigo_ws/devel/setup.bash” >> ~/.bashrc
$ source ~/.bashrc

【4】いよいよGoPiGoのテスト走行

スライド2

tmuxの起動
$ tmux

ターミナル1:ROSマスターの起動
$ roscore

ターミナル2:GoPiGoのROS用のドライバーの起動
$ sudo chmod a+rw /dev/i2c-1
$ roslaunch ropigo ropigo.launch

ターミナル3:0.2[rad/s]の速度で左回転させる
$ rostopic pub /cmd_vel geometry_msgs/Twist “linear: x: 0.0 y: 0.0 z: 0.0 angular: x: 0.0 y: 0.0 z: 0.2”

ターミナル4:0.2[m/s]の速度で前進させる
$ rostopic pub /cmd_vel geometry_msgs/Twist “linear: x: 0.2 y: 0.0 z: 0.0 angular: x: 0.0 y: 0.0 z: 0.0”

<<<未検証>>>>

【4】カメラ映像をブラウザで見てみる
https://codezine.jp/article/detail/10068

<<<進まず・・エラーだらけ>>>>