Amazonから、強烈なパケットを送ったか、アタックに合ったようだとメール!!

こんなんでお金とられたり訴訟はごめんなので、どうせ勉強のためだけだし、やはり動きのおかしかった?(翌日になったらURLにアクセスもできなくなっていた)のでこのinstanceはStop and Terminated((delete)することにしました。
操作は簡単だが、今後のほかのinstanceも心配だわ。。。。

ちなみに請求料金は????

うーん知らない間に、EC2の無料制限枠をもう超えている。。
おかしいな。やはりアタックを受けた感じ。
ちょっと危険なので残念だけEC2サービスはすべて
stop and Terminate することとします!
現在のところ$2.67のようなので。。。

バイなら!!!Amazon!!
(一応記録とっとこ。。)
全件EC2の削除。
で、最終画面。

終わった!!!
ええい、もうRDS(DB)も削除しよう!!
S3も削除しました!

これで、EC2、RDS、S3のすべてサービスは削除したはず。。。
S3のバケットというものも削除した!

うーーん、なんかセキュリティグループが1つとスナップショット1つが消えないけど。。instanceがなければ課金されないようだから、大丈夫かな???要注視!!!

完!Amazon